メールや質問フォームではなく、急いで連絡をとるために企業側から電話がかかってきたり、企業側に電話しなければならないことがあります。
そんな時にどのような言葉遣いで、受け答えはどのようにしたらいいのか考えてしまいます。
電話をするのは多くの場合簡単な事務連絡なのですが、採用担当との受け答えは面接並みに評価されてしまう場合があります。
むしろ声だけの電話のほうがより好印象や悪印象を与えやすいです。
短時間の電話ですが、好印象を与えられるような基本的なマナーを10年以上新卒採用と中途採用を担当している社会保険労務士資格を持つ大手企業の現役採用担当者が解説します。
就活ですぐに使える企業との電話マナー
就活での電話対応マナー
まずゆっくりとはっきりと話します。
メモと筆記用具を用意して日時や電話番号など重要な情報はメモを取り、復唱して確認することを心掛けてください。
相手の声が聞き取りづらい時には、「大変申し訳ございませんが、電話が遠いようなので。お名前をもう一度お聞かせいただけますか」と伝えるようにしましょう。
曖昧な受け答えはトラブルのもとになるのでNGです
曖昧な受け答えはトラブルのもと
就活で電話がかかってきたときのマナー
できるだけ早く電話にでてください。
5コール以上かかったときは「お待たせいたしました」と一言添えることが好印象につながります。
まず「@@大学の@@です」と名乗ってください。
聞き取りづらい場所にいる場合は、事情を話して自分からかけ直しましょう。
かけたほうが切るまで切らない。
電話はかけたほうが先に切るのが原則です。
就活で企業に電話をかけるときのマナー
用件は事前に整理してメモにまとめておきましょう。
始業直後や昼休み、終業直前、夜遅い時間は避けましょう。
電波状況に気を付けて、周囲が騒がしいところからは電話をしないようにしましょう。
まず自分から名乗り、先方の部署名・名前を伝えて取り次いでもらいましょう。
「いまはお電話よろしいですか?」と相手の都合をうかがいましょう。
就活のコンサル会社から電話かかってきて電話応対上手いですねって褒められた(地味に嬉しい)
— いしばⅣ (@Ishiba4_Shafu) January 18, 2023
面接連絡電話のマナーとすぐに使える例文
採用担当者からの面接の電話を受ける場合
自分:はい、○○大学の@@です。
採用担当:##の**と申しますが、今、お時間よろしいでしょうか?
自分:はい、大丈夫です。
採用担当:このたびは弊社の面接にご応募いただきありがとうございました。書類選考の結果、次の面接に進んでいただくことになりましたので、○月○日の○時に本社までご来社いただきたいのですが、ご都合はいかがでしょうか?
自分:ありがとうございます。○月○日の○時ですね。どなた様宛におうかがいすればよろしいでしょうか。
採用担当:人事部の**宛にお願いいたします。
自分:承知いたしました。○月○日の○時、御社の人事部の**様宛におうかがいいたします。
採用担当:@@さんにお会いできるのを楽しみにしています。それでは失礼いたします。
自分:ありがとうございます。失礼いたします。
日時を復唱して確認するのがポイントです
電車に乗っていて出られない場合の折り返しを伝える例文
自分:はい、○○大学の@@です。
採用担当:##の**と申しますが、今、お時間よろしいでしょうか?
自分:今、電車に乗っていますので、10分後にかけ直させていただいてよろしいでしょうか。
採用担当:わかりました。では、○○-○○○○-○○○○、**宛にご連絡ください。
自分:ありがとうございます。復唱いたします。○○-○○○○-○ ○○○、**様で、よろしいでしょうか?
採用担当:間違いありません。
自分:承知いたしました。それでは、10分後にご連絡いたします。
採用担当:お待ちしております。それでは失礼いたします。
自分:失礼いたします。
かけなおし時間を伝えるのがポイント
面接予約を辞退する場合の例文
自分:お忙しいところ恐れ入ります。私は〇月〇日の面接への参加を予定しております○○大学の@@と申します。採用担当の**様はいらっしゃいますか?
取次者:はい、少々お待ちください。
採用担当:お電話変わりました。**です。
自分:お忙しいところ恐れ入ります。私、〇月〇日の面接への参加を予定しております○○大学の@@と申します。今、少しだけお時間よろしいでしょうか?
採用担当:はい、大丈夫ですよ。
自分:先日は書類選考通過のご連絡をいただきまして、誠にありがとうございました。実は、大変もったいないお話なのですが、御社の選考を辞退させていただきたいと思いましてご連絡差し上げました。
採用担当:そうですか。残念です。よろしければ、理由を聞かせてもらえませんか?
自分:実は御社のほかにも選考を受けさせていただいた企業がありまして、そちらのほうから内定をいただくことができました。御社の選考も受けたかったのですが、先にご縁をいただいた企業様にお世話になることにしました。
採用担当:そうですか… 残念ですが、仕方ないですね。頑張ってください。
自分:ありがとうございます。失礼いたします。
採用担当:失礼いたします。
伝えにくいこともはっきり簡潔に伝えましょう
断りの理由は言いたくなければ言わなくてもいいですが、差しさわりのない範囲で伝えましょう
就活での電話マナー まとめ
1 ゆっくりはっきりと話す
2 要点はまとめて電話する
3 日時場所は復唱して確認する
4 曖昧な回答はしない。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 就活の電話マナーと出れなかった時の折り返しに使える例文 […]